🍃 公民館事業報告🍃
7月25日(木)開催 『姿勢と歩き方教室』
毎年、甲斐田さんにお越しいただき、
姿勢と歩き方についてご指導していただいてます。
暑い中でしたが、18名の方が参加されました。
正しい姿勢もさることながら足裏や首筋、大腿骨と肋骨、肩や肩甲骨を意識した
体操などを指導していただきました。
🌻みなさんの感想です🌻
Q:受講のきっかけ、目的、何を期待してご参加くださいましたか?
・正しい歩き方
・老化防止
・日頃のウォーキングでの注意すべき点
・猫背を直したい
Q:レッスンを受けて、解決したこと、お気づきになったことはありますか?
・歩く時、かかとからやさしく歩く。
・背筋をまっすぐ伸ばして無理なく歩くことが重要と思った。
・日頃、気にしていなかった歩き方が理にかなっていなかった。
・いかに姿勢が悪いかという事が分かった。
Q:感想、ご要望など自由にお書きください。
・今日はわかりやすく丁寧に教えて頂いてありがとうございました。
・今後も続けたい!
・とても気づきが多く良かったです。姿勢は大事ですね。
皆さんより、たくさんの感想をいただきました😊
無理なく、自身のペースでウォーキングしてくださいね!
ご参加していただきありがとうございました🍀